
自分のお金を使わずに仮想通貨を始めたい…
子育て中だからおうちでお金を増やす方法が知りたい!
こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
✔︎本記事の信頼性
この記事で紹介する「コインチェックでんき」に切り替えるだけで、初心者でも自己資金0円でビットコインがもらえますよ!
なぜなら、実際に私もこの方法でビットコインをお得にもらうことができたからです。
記事前半ではコインチェックでんきの特徴について、後半ではコインチェックでんきの申し込み方法を解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!
この記事の内容を知ってコインチェックでんきに切り替えてみましょう!
コインチェックでんきを利用するためには、コインチェックで口座をつくる必要があります。
口座開設がまだの方はサクッと登録しておきましょう!
✔︎今だけ!1,500円分のビットコインがお得にもらえるキャンペーン開催中
>> コインチェックで無料口座開設する(1,500円分のビットコインをお得にもらう
キャンペーンの内容
- 9月30日までの期間限定キャンペーン
- 無料口座開設&入金で1,500円分のビットコインがお得にもらえる
- 入金は1円以上からOK!
たった5分で口座はつくれます!
本人確認後、72時間以内に1円でも入金すればビットコインが必ずもらえます。
ビットコインをもらい損ねように入金をお忘れなく。

入金方法が不安な方は以下の記事で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。
-
-
コインチェック(Coincheck)で口座開設をする方法【初心者向け】
コインチェックの口座開設がわからない… 1,500円分のビットコインがもらえるって聞いたけどあやしくない? こんな疑問にお応えします。 ✔︎本記事の信頼性 & ...
続きを見る
>> コインチェックで無料口座開設する(1,500円分のビットコインをお得にもらう)
すぐにコインチェックでんきの申し込みについて先に知りたい方は、「コインチェック電気の始め方3ステップ」へどうぞ!
コインチェック電気の特徴
コインチェック電気を利用すると、ビットコインが貯まったり、ビットコインで電気料金の支払いができたりします。
国内外での発電実績が豊富な丸紅グループの電力会社「丸紅新電力」と提携した株式会社「イーネットワークシステムズ」が電気を供給。
そのため、安定した電気を供給することができ、安心して利用できます。
ココに注意
対象エリア:沖縄電力とその他離島を除く日本全国

コインチェック電気の2つのプラン
コインチェック電気には2つのプランがあります。
- ビットコイン付与プラン
- ビットコイン決済プラン
プランの内容を1つずつ紹介しますね。
ビットコイン付与プラン
ビットコイン付与プランは、毎月の支払額に応じて最大7%分のビットコインがウォレットに貯まります。
ココに注意
付与率は1〜7%で地域や電気の使用量によって変わります。
例えば、東京電力・中部電力圏内は以下の通りです。
1人暮らしで電力の使用量が少ない場合は、30Aで十分です。
我が家は3人暮らしで食洗機や乾燥機など、電力を多く使うので60Aを使っています。
電気代の請求は月10,000円前後、私の住んでいる地域は5%付与なので月に500円分のビットコインが貯まります。
500BTC×12ヶ月=年間6,000円分のBTCがもらえる

さらに、コインチェック電気+つみたてを組み合わせると、さらに毎月の積立額がアップします。
現在私は、以下の3つの投資を始めました。
- コインチェックつみたて月1万円分
- コインチェックでビットコイン50,000円ガチホ
- コインチェックで2万円分のビットコインをレンディング
私は、ビットコインをコツコツ買い増ししていけば将来的に大きな資産になると考えています。
インフルエンサーのイケハヤさんもビットコインが将来的に値上がりすると述べています。
ビットコインはまだまだ伸びますよ〜。お昼休みにどぞ。
【大胆予想】ビットコイン価格は5000万円になります。|イケハヤ大学【ブログ版】 https://t.co/2KTPcC7Dmt
— 🍺 ikehaya (@IHayato) December 17, 2020
電力会社でも独自のポイントが貯まるシステムがありますが、ビットコインはポイントのように消失しません。
日本円の価値が下がっている今こそ少額からビットコイン投資を始めてみましょう。
ビットコイン決済プラン
ビットコイン決済プランは、電気料金をビットコインで支払うと最大7%割引になります。
割引率は地域や使用アンペアによって変わりますので、以下の表をご確認ください。
ただし、実際はスプレッドを含めると割引が減ります。
メモ
スプレッドとは、買った金額と売った金額の差額のこと。
コインチェックを含め、仮想通貨取引所はこの差額を利益にしています。
電力会社の支払いは日本円ですが、ビットコインで支払う際に日本円へ変換するプロセスが必要になります。
そのときにかかるスプレッド(実質的な手数料)を含めると割引率が減るのです。

コインチェックの契約条件

契約後に慌てないように契約条件を解説しますね。
【契約条件】
契約手数料 | 無料 |
契約期間 | 1年間(自動更新) |
解約手数料 | 5,500円(税込) |
契約日から1年未満での解約の場合は解約料が発生します。

電気料金の支払い・ビットコインの付与は利用月の翌月です。
付与日が営業日以外の場合…交換レートは対象日の12:00時点のコインチェックのレートになります。
コインチェックでんきと大手電力会社の料金を徹底比較


東京電力とコインチェックでんきの料金比較
契約容量/使用量 | 東京電力 | コインチェックでんき |
30A/120kwh | 3,243円 | 3,220円 |
40A/150kwh | 4,323円 | 4,197円 |
50A/250kwh | 7,255円 | 6,967円 |
60A/400kwh | 11,921円 | 11,389円 |
大手電力会社と比べてそんなに変わらないなら、コインチェックでんきでビットコインをもらわないと損です!
そこで同じ条件で一番安い電力会社とコインチェックを比較してみました。
電気料金比較
コインチェックでんき | 電気代は安くないが年間6,000円分のビットコインがもらえる |
一番価格が安い電力会社 | 年間4,428円安くなる |
安い電力会社を選ぶと日本円で年間4,428円の節約になります。
ただ、少子化や経済の衰退で日本円の価値が上がることは考えにくいです。
それなら、日本円を貯金するよりもビットコインをコツコツ貯めた方が将来値上がりする可能性が高いです。
しかも、価格が安い電力会社は突然サービスを終了してしまうことがあります。

やむなく電力供給の安定した大手電力会社に切り替えることになりました。
つまり、
ポイント
- 日本円を貯金したいなら→価格の安い電力会社
- ビットコインを貯めて将来の資産を増やしたいなら→コインチェックでんき
となりますね。

コインチェック電気の始め方3ステップ
コインチェック電気の始め方3ステップは、
- アカウント登録
- 本人確認
- コインチェックで電気を申し込む
とっても簡単です。
画像付きで紹介しますね。
アカウント登録
コインチェック電気を利用するには、コインチェックの口座開設が必要になります。
まだ口座を作っていない方はアカウント登録をすすめてください。
✔︎今だけ!1,500円分のビットコインがお得にもらえるキャンペーン開催中
>> コインチェックで無料口座開設する(1,500円分のビットコインをお得にもらう
キャンペーンの内容
- 9月30日までの期間限定キャンペーン
- 無料口座開設&入金で1,500円分のビットコインがお得にもらえる
- 入金は1円以上からOK!
たった5分で口座はつくれます!
本人確認後、72時間以内に1円でも入金すればビットコインが必ずもらえます。
口座をつくるのが不安な方は以下の記事で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。
-
-
コインチェック(Coincheck)で口座開設をする方法【初心者向け】
コインチェックの口座開設がわからない… 1,500円分のビットコインがもらえるって聞いたけどあやしくない? こんな疑問にお応えします。 ✔︎本記事の信頼性 & ...
続きを見る
本人確認
本人確認はアカウント登録後に行います。
運転免許証、マイナンバーカードなどがあればスマホだけでサクッとできます。
本人確認が済んでいない方は今すぐやっておきましょう!手続きのやり方がわからない方は以下の記事をご覧ください。
-
-
コインチェック(Coincheck)で口座開設をする方法【初心者向け】
コインチェックの口座開設がわからない… 1,500円分のビットコインがもらえるって聞いたけどあやしくない? こんな疑問にお応えします。 ✔︎本記事の信頼性 & ...
続きを見る
コインチェックで電気を申し込む
コインチェックの電気申し込みはアプリで簡単にできます。
まず、コインチェックのアプリを起動し、「アカウント」をクリックします。
次に「コインチェックでんき」をクリックします。
「お申し込みページへ」をクリックします。
どちらかのプランを選択し、「プラン確定」をクリックします。
「お申し込みフォームにすすむ」をクリックします。
「健診票の画像を送付する」をクリックします。
管轄電力エリアと現在使用している電力会社を選択します。
検針票画像を選択し、「申し込み内容の入力」をクリックします。
入力の案内に従い、基本情報を入力していきます。
入力が済んだら「お申し込み」をクリックします。
「申し込みありがとうございます」の画面が表示されたら、「クレジットカード情報登録へ」をクリックします。
ココに注意
コインチェック電気はクレジットカード払いのみの対応になります。
次に「クレジットカード情報登録へ」をクリックし、カード情報を入力します。
以下の画面が表示されたら登録完了です。
登録が完了したことを知らせるお申込確認メールが届きます。
以上で申し込みが完了です。
登録お疲れ様でした!
申し込みから3週間から1ヶ月半経過した最初の検針日から電気の供給がスタートです。

まとめ:コインチェックでんきでビットコインのつみたて投資を始めてみよう!
コインチェックでんきに変えるだけで、電気料金の支払いのついでにビットコインがお得にもらえます。
投資を始めてみたいけど、自分のお金を使うのはちょっと…と悩んでいる方はコインチェックでんきに切り替えてみましょう。
ただし、コインチェック電気を利用するにはコインチェックの口座開設が必要です。
✔︎今だけ!1,500円分のビットコインがお得にもらえるキャンペーン開催中
>> コインチェックで無料口座開設する(1,500円分のビットコインをお得にもらう
キャンペーンの内容
- 9月30日までの期間限定キャンペーン
- 無料口座開設&入金で1,500円分のビットコインがお得にもらえる
- 入金は1円以上からOK!
口座開設が不安な方は以下の記事で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。
-
-
コインチェック(Coincheck)で口座開設をする方法【初心者向け】
コインチェックの口座開設がわからない… 1,500円分のビットコインがもらえるって聞いたけどあやしくない? こんな疑問にお応えします。 ✔︎本記事の信頼性 & ...
続きを見る
>> コインチェックで無料口座開設する(1,500円分のビットコインをお得にもらう)