
- リモートワークで太ってきた気がする…
- やる気はあるけど運動が続かない…
- 運動しながら稼げるアプリがあるって聞いたけどなんだかあやしい…
こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
✔︎本記事の信頼性
この記事で紹介する「歩きながら稼ぐ」を実践すれば、誰でも健康や若さを取り戻すことができますよ!
なぜなら、実際に私もこの方法で歩くモチベーションが上がったからです。
記事前半ではスウェットコインの特徴や稼ぎ方について、
後半ではスウェットコインの始め方について解説するので、ぜひ参考にしてくださいね!
この記事の内容を読んで運動習慣を身につけましょう!
今後、スウェットコインを取引するためには仮想通貨取引所の口座開設が必要です。
取引所はたくさんありますが、初心者こそコインチェックをおすすめします。
✔︎今だけ!1,500円分のビットコインがお得にもらえるキャンペーン開催中
>> コインチェックで無料口座開設する(1,500円分のビットコインをお得にもらう)
キャンペーンの内容
- 9月30日までの期間限定キャンペーン
- 無料口座開設&入金で1,500円分のビットコインがお得にもらえる
- 入金は1円以上からOK!
入金方法が不安な方は以下の記事で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。
-
-
コインチェック(Coincheck)で口座開設をする方法【初心者向け】
コインチェックの口座開設がわからない… 1,500円分のビットコインがもらえるって聞いたけどあやしくない? こんな疑問にお応えします。 ✔︎本記事の信頼性 & ...
続きを見る
すぐにスウェットコインの始め方(アプリのインストール)について知りたい方は、
【画像付き】Sweatcoin(スウェットコイン)の始め方へどうぞ!
Sweatcoin(スウェットコイン)は稼げるフィットネスアプリ
スウェットコインはウォーキングやジョギングで稼げるフィットネスアプリです。
すでに世界で約6,400万人のユーザーが利用しています。
歩くことでSWCと呼ばれるアプリ内のお金を貯められます。
貯まったSWCはAmazonやスタバなどのギフト券に交換可能。
1 Sweatcoinの現在の価格
もう売り切れちゃってますが、25ドルのAmazonギフト券か1250SWCで買えました。
日本円に換算すると 1SWC=約2.6円 pic.twitter.com/NgOH1Jbcv3
— たつや | ブログ×投資 (@tatsuyainvest) May 11, 2022
0円で始められるのにお金が貯まっていく夢のようなアプリです。
もちろん、STEPNなどの他のアプリと併用できますよ!
スマホはもちろんApple Watchに対応しているので手ぶらで散歩しやすいメリットも。

Sweatcoin(スウェットコイン)の稼ぎ方
スウェットコインの稼ぎ方は以下の3つです。
- 歩いて稼ぐ
- 友達紹介で稼ぐ
- 動画を視聴して稼ぐ
1つずつ解説しますね。
歩いて稼ぐ
スウェットコインは歩く、走ることでSWCを稼げます。
1000歩あるくと1SWCもらえます。
1SWCを仮想通貨の1SWEATと交換できるので、1SWEATの価値が上がったらそれだけ稼げます。
例えば、もし仮に1SWEATが300円になったら、5000歩あるくだけで300×5=1,500円×30日で45,000円稼げます。
※実質は稼いだSWCの5%が手数料で引かれるので、0.95SWCが付与されます。
有料会員は歩数制限がありませんが、無料会員は一日1万歩が上限です。
これからSWCを効率的に稼ぐ方法を紹介します。
デイリー2倍ブース
デイリー2倍ブースは報酬が2倍になるモードです。
1日1回、20分間だけ使えます。
好きな時間に使えるので、たくさん歩く時間帯に使いましょう!
プレミアム会員
プレミアム会員は月550円で利用できるサブスクです。
会員になるとたくさんのSWCがもらえます。
もらえるSWCを比較
サブスク | 1000歩で25SWC |
通常モード | 1000歩で1SWC |
プレミアム会員に登録すると、25倍稼ぎやすいですね!
年間2,700円のプランもあります。(月プランより3,900円お得)
友達紹介で稼ぐ
スウェットコインはお友達を紹介して稼げます。
アプリ内の「友達紹介リンク」を使って、友達がアプリをインストールすると5SWCがもらえます。
また、20人招待すると「インフルエンサープログラム」が自動で適応。
1人につき、5SWCがもらえる条件は一緒ですが、別の特典があります。
現金(米ドル)に変換できる「優先リワードオプション」です。
必要な招待人数の条件は以下の通りです。
- 66人招待:100ドル(約13,000円)
- 133人招待:200ドル(約27,000円)
- 333人招待:500ドル(約68,000円)
- 666人招待:1,000ドル(約13万円)


ただし、注意点があります。
優先リワードオプションは招待報酬を消化するので、手持ちのSWCが減ります。
例えば、66人招待した場合
メモ
5SWC×66人=330SWCが減る
計算になります。

動画を視聴して稼ぐ
スウェットコインでは、動画を視聴することでSWCがもらえます。
動画の視聴は1日3回まで。
動画の視聴条件
1回目 | 0歩でも0K! |
2回目 | 500歩以上 |
3回目 | 1000歩以上 |
もらえるSWCの量は、0から1000までランダムに変化します。

【画像付き】Sweatcoin(スウェットコイン)の始め方
今回はIPhoneでスウェットコインのアプリをインストールする方法を紹介します。
アプリはApp StoreやGooglePlayから無料でインストール可能。
まず、こちらからスウェットコインのサイトへログインします。
「入手」をタップします。
「サインアップ」をタップします。
スウェットコインのアクセス制限を許可するために「OK」をタップし、
「モーションとフィットネスを許可」をタップします。
「すべてオンにする」をタップします。
プッシュ通知の受け取りを選択します。
以上でアプリのインストールが完了です。
追記①:Sweatcoin(スウェットコイン)で実際に歩いてみた
ステップウォッチは、このように歩数が表示されます。
スマホを持ち歩くのを忘れてしまうので、
Apple Watchをつけたらカウント数があがりました。
8月21日は4422歩あるいて3.91SWC獲得(30分くらい)
1SWC=2.6円で計算すると、約10円もらえました。(子どもとの散歩でデイリーブースト使用なし)
アプリの段階ではポイ活くらいの稼ぎだと割り切って歩いた方が良さそうですね。
追記:約3週間の累計は52.25SWCでした。1日平均3,000歩程度です。
もし上場後、1SWEATが300円になったとしたら、300×52.25=15,675円なので嬉しいですよね。
報告はTwitter(@hima-mommy)で行います。
追記②:上場までにウォレットに接続しないと仮想通貨SWEATがもらえない
上場までにウォレットを設定しないと仮想通貨SWEATがもらえません。
設定方法は、以下のツイートを参考にやってみてください!
拡散希望です🙇♂️🙇♂️
9月12日までにSweatcoinで以下の設定をしないと貯めたコインと1:1の仮想通貨Sweatが付与されません。
せっかく一生懸命歩いて貯めたポイントが無意味になってしまわないように今すぐ設定しましょう!!
「知らなかった」という人が1人でも減るように皆様RT拡散お願いします🥺🙏 pic.twitter.com/k1GU8PkC2u
— シン/ShiN@NFT×BLOG (@ShiN_NFTIGER) July 11, 2022
危うくSWEATをもらい損ねるところでした…シンさんありがとう!
9月の上場までには専用のウォレットを設定しておきましょうね。
まとめ:完全無料で始められるのでとりあえず登録してみよう
スウェットコインは他の健康アプリと比べて、リスク0で始められます。
2022年9月13日上場予定です。
本記事のまとめ
- 初期費用が0円
- 1000歩で1SWC稼げる
- スエットコインは9月13日に上場予定
スウェットコインは、上場前なので1SWEATがどれくらいの価格になるかはわかりません。
とはいえ、持ち出し0円で始められるので絶対に損することはないです。
むしろ上場後は価格が上がるかもしれないので、今のうちにアプリを触って慣れておきましょう。
SWEATを日本円に換金するには仮想通貨取引所の口座開設が必要です。
仮想通貨取引所はたくさんありますが、初心者こそコインチェックをおすすめします。
✔︎今だけ!1,500円分のビットコインがお得にもらえるキャンペーン開催中
>> コインチェックで無料口座開設する(1,500円分のビットコインをお得にもらう)
入金方法が不安な方は以下の記事で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。
-
-
コインチェック(Coincheck)で口座開設をする方法【初心者向け】
コインチェックの口座開設がわからない… 1,500円分のビットコインがもらえるって聞いたけどあやしくない? こんな疑問にお応えします。 ✔︎本記事の信頼性 & ...
続きを見る