
いきなり仮想通貨を買うのはなんだか怖い…
ぶっちゃけ儲かってるの?
そんな疑問にお応えします。
✔︎本記事の信頼性

これからリアルな運用実績を公開しますね。
仮想通貨の運用実績
これから仮想通貨の運用実績を紹介します。
2週目の運用実績
- ビットコイン:元本50,000円⇨42,107円(-15.7%)
- NFT:元本60,000円⇨0.54ETH=110,536円(+45.7%)
- 合計:元本110,000円⇨152,643円(+27.9%)
資産が42,643円増えたので、うれしいです。
ただし、300万円台で買ったビットコインは270万円台まで値下がりしたのでマイナスです。
でも、6万円で購入したCNPのルナがわずか1週間で11万円ほどに値上がりしたので、その分が大きくプラスになってます。
【CNP購入ページ】
こんな感じで、一気に値上がりするのがNFTのすごさですね。
鴨頭さんをはじめ、有名人が続々と参入した影響でNFTに新規参入する方が増えています。

CNPを購入してみたい方は以下の記事を読んでみてくださいね。
-
-
SNSアイコンをNFTに変えたらフォロワーが増える?NFTのメリットや買い方を徹底解説!
TwitterのアイコンをCNPにしてみたい! NFTを買ってみたいけど操作が複雑すぎて私には無理かも… そもそもNFTってアイコン以外のメリットはあるの? こんな悩みを解決できる記事を用意しました! ...
続きを見る
私が仮想通貨に投資する理由
私が仮想通貨に投資する理由は、将来的に価格上昇を期待できるから。
ビットコインは今後値上がりを続け、米アーク予測では2030年までに1BTC=1億円になるいわれています。
そこで実際に、ビットコインのつみたてシミュレーションをやってみました。
以下は、毎月1万円分のビットコインを10年間つみたてた場合のシミュレーションです。
元本120万円が2億円越えする可能性もあります。
※あくまで予測であり、将来の保障をしてくれるものではありません。


以下は、毎月500円を10年間つみたてた場合のシミュレーションです。
月500円からでもかなりの価格上昇を見込めますね!
仮想通貨をその都度買うのがめんどくさい方は、便利なつみたてサービスがあります。
初心者の方がつみたてを始めるにはコインチェックかビットフライヤーが使いやすいです。


つみたてサービス2社を比較
コインチェック | ビットフライヤー | |
つみたて金額 | 1万円から | 1円から |
口座振替手数料 | 0円 | − |
手数料相当額 | 0.1~4.0% | なし |
入金方法 | 銀行振替(月1) | ビットフライヤーの日本円残高からつみたて |
コインチェックは自動で口座から引き落とされますが、ビットフライヤーはあらかじめウォレットに日本円を入金しておかないといけません。
忙しくて忘れがちな方はコインチェックを選ぶとよいですね。
コインチェックがおすすめな方 | ビットフライヤーがおすすめな方 |
|
|
仮想通貨のつみたてについて詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!
-
-
【最短5分】月1万円からはじめるビットコインつみたて投資【コインチェック】
簡単にできるつみた手投資ってないかな… 仮想通貨へ投資ってあやしい? こんなお悩みにお応えします。 ✔︎本記事の信頼性 この記事で紹介する「つみ ...
続きを見る
-
-
【ほったらかし投資】ビットフライヤーで1円からできるつみたて投資【初心者向け】
仮想通貨でつみたてを始めたいけど、どこがおすすめかわからない! お小遣いが少ないし、少額から始められるところはないかな‥? そんなお悩みにお応えします。 ✔︎ ...
続きを見る
初心者がビットコインを買うなら「コインチェック」がおすすめ
仮想通貨取引所はたくさんありますが、初心者こそコインチェックをおすすめします。
初心者でもアプリが使いやすいからです。
✔︎今だけ!1,500円分のビットコインがお得にもらえるキャンペーン開催中
>> コインチェックで無料口座開設する(1,500円分のビットコインをお得にもらう
キャンペーンの内容
- 9月30日までの期間限定キャンペーン
- 無料口座開設&入金で1,500円分のビットコインがお得にもらえる
- 入金は1円以上からOK!

たった5分で口座はつくれます!
本人確認後、72時間以内に1円でも入金すればビットコインが必ずもらえます。
ビットコインをもらい損ねように入金をお忘れなく。
入金方法が不安な方は以下の記事で詳しく説明しているので、ぜひご覧ください。
-
-
コインチェック(Coincheck)で口座開設をする方法【初心者向け】
コインチェックの口座開設がわからない… 1,500円分のビットコインがもらえるって聞いたけどあやしくない? こんな疑問にお応えします。 ✔︎本記事の信頼性 & ...
続きを見る